日記/一般
|
大阪市
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
「障がいによる困りごと」を「魅力」にかえる活動記録
障がいによる困りごとを考慮したサービスのコンサルティング活動から得られた気付きや自分への啓発を記録するブログです。
2018年02月25日
サザンカ(SEKAI NO OWARI)の歌詞に勇気をもらいました
子供の手術と重なったせいか、この歌に勇気をもらえて泣きました。
子供が立ち向かっている中で、私が立ち止まるわけにはいかない。
Tweet
Posted by 山本 高史 at 21:13 │
Comments(0)
│
歌
blogTOP
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
pagetop▲
プロフィール
山本 高史
障がいや病気、アレルギーなどによる「困りごと」を「魅力」にかえる
ユニバーサルコンシェルジュ(Universal Concierge)
代表 山本 高史
障がいや病気、アレルギーなどのいろんな特性と向き合って生きる人たちと飲食店などのお店を繋ぎ笑顔を生み出す仕事をしています。
カテゴリ
気づいたこと
(1)
歌
(1)
活動
(19)
最近の記事
2018年9月2日(日) スポーツ×ソーシャルのイベントにプレゼンターとしてお話させて頂くことになりました。
(7/28)
大阪府庁(FAAVO大阪と大阪府連携締結式)にておもいやりプランをPRさせて頂きました!
(7/3)
GVH(グローバルベンチャーハビタット) Osakaの大谷様に「おもいやりプラン」を先日PRさせて頂きました!
(6/24)
「食を通した人と人との繋がり」をテーマに関西全域のホテルや商業施設、街場のレストランでキャンペーンをやります!
(6/24)
(株)ツウィール代表の恒川様に「おもいやりプラン」をPRしました!
(6/24)
(株)ピーク・日本アイビルソフト(株)・GOKAN療育のみなさまにおもいやりプランをアピールしてまいりました!
(6/24)
ホテルサービスのプロ 田中さまにおもいやりプランをアピールしてまいりました!
(6/24)
奈良県ではじめて米専業の株式会社として認定農業者に選ばれた (株)山本米 山本雅偉に「おもいやりプラン」をPRしました!
(6/24)
【応援投票のお願い】第32回人間力大賞(青年版国民栄誉賞 ~地域で光り輝く若者を大募集)に挑戦しております
(6/14)
ゆうきカンパニー(株)代表の坪内さまに「おもいやりプラン」をアピールしてまいりました!
(6/3)
インフォメーション
大阪ブログポータル オオサカジン
【オオサカジンからのお知らせ】
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 31人
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去記事
2018年07月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
最近のコメント